close
青(あお)は藍(あい)より出でて藍(あい)より青し(あおし)
解説:
かつて染料の青色(紺色(こんいろ))は、植物の藍の葉からとっていたが、
その染料で染めたものは、原料の藍の葉よりも青かった。
転じて(てんじて)、弟子(でし)がその師匠(ししょう)(先生)よりも優れていることのたとえ。
出典は『荀子(じゅんし)』。
類:出藍の誉れ(ほまれ)・氷は水より出でて水よりも寒し
英:The scholar may be better than the master.(弟子が師匠に勝る(まさる)事がある)
全站熱搜